コンタクト
メールアドレス:
1行紹介
木版プレス凹版 銅版画 等作っています。工房ではいつもFMココロ とFM802聞いてます。冬でも夏でも泳ぐの大好き 市民プールヘビーユーザーです。
自己紹介文
[ 経 歴 ]
1985 嵯峨美術短期大学インテリアデザイン科卒業
1986 銅版画と出会う
1992 銅版画と再会する
2002 小さなプレス機と出会い、自宅内に小さな納戸
アトリエを作り、大きな箪笥の影で日々銅版画を製作
2008 山登り階段付アトリエ増設、換気扇と水道に感謝!
ブログ「版工房・らびた」開設
2010 「こぶたのハミング(西日本出版)」
著者:並木 悠/挿絵:的場カヨ
2011 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選
2013 川島商事(株)との「富士金梅コラボ絵本企画」開始
2016 FEIPRINT AWARD ミニプリント部門 入選
2016,2020 TKO国際ミニプリント展2016 入選
2018,2019,2020
カダスケス(スペイン)国際ミニプリント展 入選
2016-2020 公益財団法人都市緑化協会広報誌連載
「おさんぽおやつ」〜レシピ&イラスト&撮影
[ 個 展 ]
2000「心悸心天」
ギャラリー小さな芽(西宮)
2005「水無月きつね図会」
ギャラリー小さな芽(西宮)
2006「福耳月光図会」
The 14th. MOON(大阪)
2009「豚の鼻唄 Pig humming」
カーサ・ラ・パボーニ(大阪)
「豚の心根 Pig Soul」
Calo Bookshop & Cafe(大阪)
「豚の夢腹 Pig Dream」
パステルの館(宝塚)
2011 ボローニャ国際絵本原画展 入選作家
的場カヨ 銅版画展「幸福帽子店 Happy Hat」
R&Pギャラリー(西宮)
2012 ボローニャ国際絵本原画展入選作家三人展
的場カヨ作品展
The14th.MOON(大阪)
2017 的場カヨ「福星書房読書会」~プレス凹版画展
GALERIE CENTENNIAL(大阪)
2018 的場カヨ プレス木凹版画展 「星空小箱」
7月:B-gallery(東京)
9月:ギャラリーアライ(西宮)
[ グループ展 ]
1993 プリントワークショップ芝高(大阪)
| エスパス446(大阪)
2007 ギャラリーセロ(大阪)等
2003 「漆と銅版画二人展」
パステルの館(宝塚仁川)
2007 「ブック・アンデパンダン展」
芦屋市立美術館(芦屋)
「私のフランス・パリ展」
カーサ・ラ・パボーニ(大阪)
2011 「Kayo*Kayo 二人展」
The 14th. MOON(大阪)
マルセイユBookフェア」出展 フランス
「ふしぎなであいふたり展」
ぱるアート(京都)
「愛Love Amour Amore展」
カーサ・ラ・パボーニ(大阪)
2012〜2020
「すてきななクリエイターによるアートクリスマス」
カーサ・ラ・パボーニ(大阪)
2012〜2020
「THE LIBRARY展」〜札幌・東京・名古屋・京都
2014 「アートのある暮らし展」
大丸インテリア館ミュゼエール(神戸)
2019 「カピバラ・カフェボート二人展」
The 14th. MOON+MANIFESTO GALLERY(大阪)
2020 「カピバラッコ展」
ギャラリーアライ(西宮)
[ 絵画指導 ]
2005~こども絵画教室開催 パステルの館(宝塚仁川)
2007~パステル画教室開催 パステルの館(宝塚仁川)
2008~デイサービスパステル絵画教室
仁川DAYサービス(宝塚)
Profile
Name / Kayo Matoba
Workshop name / Print Sutdio Rabita
Arts technique / Copper engraving
Woodblock intaglio print
Pastel drawing
Country / Japan
Address / Takarazuka city Hiyougo Japan
E-mail / rabita0410@yahoo.co.jp
Instagram / ID:matoba
Twitter / ID:@rabita0410
Blog / http://hankobo-rabita.cocolog-nifty.com/blog/
Graduation / 1985 Saga junior college of Art(Kyoto)
Admissions / 1986~Print Atelier of Unevenness
/ 1992~ Print Workshop Shibataka
Stablish / 2002~ Print Studio Rabita(I opened my Studio)
Awarded / 2011 Bologna Children's Book Fair Illustrators Exhibition(Italy)
2016 TKO International mini print(Tokyo)
FEI Print Award NO.5 (Yokohama)
2018/2019/2020 MNI PRINT INTERNACIONAL CADAQUES(Spain)
Publication/Piggy`s Humming / West Japan publication company / Osaka /2010
One Person Exhibition
2000 / 2005 / 2011 (Hyougo Nishinomiya)
2006 / 2009 / 2012 / 2017 /2018(Osaka) /
2018(Tokyo)