狐道測量隊ゆく〜はじめに
KAYO銅版画センセイが「なんかネタない」と聞かれたので
KAZU駄文屋が「この言葉を作ってみたら」と言ったら
気に入ってしまって、勝手気ままに16枚の銅版画を作り
物語を付けてね・・・(^^;
★なお、感想などのコメントは、こちらにお願いします。(KAZU記)
| 固定リンク
「作品」カテゴリの記事
- 【作品】鍵秘録*錠秘録〜2(2021.08.20)
- 【作品】鍵秘録*錠秘録〜1(2021.08.13)
- 【作品】 Happy Hat 幸福帽子店(Happiness hat)〜その3(2021.08.06)
- 【作品】 Happy Hat 幸福帽子店(Happiness hat)〜その2(2021.07.30)
- 【作品】 Happy Hat 幸福帽子店(Happiness hat)〜その1(2021.07.23)
コメント
はじめまして
路爺さま道草画日記から参りました
伏見稲荷に縁のあるもので
ついつい狐と伺ってやってまいりました
手元に飾ってニンマリしたくなるような
そんな作品ですね
狐ヶ崎徘徊行も素敵です
月光透中の月光茶匙も
干支が卯だけにウキウキします
素敵なものを拝見させていただきました
ありがとうございました
投稿: 幽黙 | 2008年6月20日 (金) 06時57分