夏のちいさな風船
何年か前に 大阪の銅版画の工房で
植物を とても大切にされている
お姉さんに 教えていただき
種になる実を植えました
今もまだ
枯れては また復活したり
どこかから
子どもちゃんが
生まれてきてくれたりと
意外に太い幹で 頑張ってます
風船かずらさんは
くるくるとつるをまいてとても可愛いのですが
こちらの方は
花が裏側に咲いているとおもったら
もう次は 確実に実になるので
いつも凄い**と思います
またこのの実は すっ**ごく美味しいのです
プチトマトの もっと果物に近い感じのテイストです
袋に包まれてて ぴりりってやぶって食べるから
よけいに味わい深くなって
暑い夏のちいさな贈り物だなあと
ゆっくりいただいてます***
西宮阪急お絵描きイベント**
西宮阪急子ども服売り場
エスカレーター前広場にて8月26日(月)
仙台児童館へお送りするホワイトボードに
子どもさんたちと 絵を描くイベントに
参加させていただきました
平日ということで
お客さまものんびりお買い物の雰囲気
参加して下さったお母様方 子どもちゃんたち
本当にありがとうございました!
夏野菜 スタンプも使って
ペタペタペタペタ~
ちょっと床に絵の具が~すみませんスミマセン
「グリーンのツリーハウス」
「空に浮かぶこぶたの飛行船」
パワー溢れる作品出来ました
みんなの気持ち 届きますように
最近のコメント